Loading

駅長とみきのまるっとチャンネル


第131回目 Pass me!について(諸事情によりゲスト様非公開)
PassMe!

公式サイトhttp://www.city-yuzawa.jp/
〒012-8501 秋田県湯沢市佐竹町1番1号

Tel 0183-73-2111

スマホ向け電子チケットサービスpassMe!についてお話をしてもらいました。自治体とJTBが組んで展開するのは秋田県湯沢市が全国初!ということで便利な使い方を教えてもらいました。抽選プレゼントについてもお話していただいたのでぜひ聞いてpassMe!に登録してみてくださいね。
詳しくは、passMe!公式サイトより(スマートフォンから利用できるサービスです)


第132回目 湯沢市観光物産協会
第132回目 湯沢市観光物産協会
第132回目 湯沢市観光物産協会

公式サイトhttp://akitayuzawa.jp/
〒012-0827 秋田県湯沢市表町2-1-15

Tel 0183-73−0415

菅原彰浩さんと星原優太さんをお迎えして、さくらまつりと稲庭城についてお話をしてもらいました。
さくらまつりに関しては、今年はライトアップや絵どうろうを飾ったりと素敵な演出をされるようです。
お花見にちなんだお菓子も一気にご紹介します♪
稲庭城では、4月23日(土)から開園されるということで、館内の説明と見どころをたっぷりと聞いたのでぜひラジオを聴いてくださいね♪ 春のお出かけにさくらまつりと稲庭城へ足を運んでみてはいかがでしょうか?


第133回目 地域おこし協力隊
第133回目 地域おこし協力隊
第133回目 地域おこし協力隊

公式サイトhttp://www.city-yuzawa.jp/
〒012-8501 秋田県湯沢市佐竹町1番1号

Tel 0183-73-2111

4月1日から地域おこし協力隊として湯沢市へ仲間入りした中三川洸太(なかみがわこうた)さん、鈴木昭博(すずきあきひろ)さんをゲストにお迎えし、地域おこし協力隊としての活動内容や地域おこし協力隊として挑戦していきたいことなどをお話してもらいました。


第134回目 コンテンツ調整中

第135回目 小野 大介さん
第135回目 小野 大介さん
第135回目 小野 大介さん

公式サイトhttp://sushikouhonten.com/

〒012-0826 秋田県湯沢市柳町2-2-6
Tel 0183-55-8810

湯沢市ドイツ通り商店街にある、すし幸本店マネージャーの小野大介さんをお迎えしてお寿司へのこだわりやおすすめ、配達エリアなどをお話してもらいました。ご注文をいただいてから作るので、新鮮な握り寿司が召し上がれます。ゴールデンウィークは、すし幸さんのお寿司でおもてなしなどしてみてはいかがでしょうか?


第136回目 佐藤 芳嗣さん

第136回目 佐藤 芳嗣さん
第136回目 佐藤 芳嗣さん

公式サイトhttp://www.yutopia.or.jp/~waizumi/

〒019-0205 秋田県湯沢市小野字中屋敷133
Tel 0183-52-5231

平成28年より、芍薬苑は道の駅おがち小町の郷公園の隣に移転しました。5月中旬より 仮オープン致します。
四季の花々庭園として楽しめるような芍薬苑になっております。みなさんお誘い合わせの上、足を運んでみてください。


第137回目 八柳 優美子さん

第137回目 八柳 優美子さん
第137回目 八柳 優美子さん

公式サイトhttp://www.city-yuzawa.jp/
〒012-8501 秋田県湯沢市佐竹町1番1号

Tel 0183-55-8274

湯沢市役所ひびく・つながる創造課 魅力創生班より八柳優美子さんをお迎えして、湯沢市若者にぎわい創出イベント企画・実施団体募集の告知をしていただきました。応募に関しての必要な書類なども準備してあるということで、難しい手続きなどはなく今回は応募しやすい内容になっているとのことでした。例えば・・としてアイディアをいくつかラジオの中でご紹介していますのでぜひ聴いてくださいね。
応募期間締め切りは、5月18日(水)午後5時必着です。


第138回目 氏家 弘幸さん

第138回目 氏家 弘幸さん
第138回目 氏家 弘幸さん

〒012-0801 秋田県湯沢市岩崎字袖森合19番地1-104

Tel 0183-55-8696

電気設備工事設計施工 エレシア株式会社代表取締役の氏家 弘幸さんをお迎えして、宮城県から秋田に移住したきっかけや電気工事についてのお話をしてもらいました。LEDへの電気の交換や、LANケーブルの配線、コンセントの増設などはエレシア株式会社へご連絡ください。お酒で人と人が繋がる酒処ならではの楽しいエピソードもお聴きください♫


第139回目 I ♡ YUZAWA Project

第139回目 I ♡ YUZAWA Project
第139回目 I ♡ YUZAWA Project

申し込み・問い合わせ i.love.yuzawa.p@gmail.com
公式facebookhttps://www.facebook.com/I-LOVE-YUZAWA

I ♡ YUZAWA Project より新山綾乃さんと高橋清子さんをお迎えして、6月4日に開催されるNight Partyの楽しい内容をお話してもらいました。開催される会場は、東北唯一のアクアバーできれいな熱帯魚を見ながらお話もお酒も弾むこと間違いなし!ゲーム企画もあるそうなので、6月4日(土)の予定がまだ空いてる方はお気軽に参加してみてはいかがでしょうか?もちろん、お友達誘っての参加も大歓迎です♪
この機会に新しい一歩を踏み出してお出かけしてみませんか?

第140回目 佐藤 一美さん

第140回目 佐藤 一美さん
第140回目 佐藤 一美さん

申し込み・問い合わせ 漁双会 0183-47-5181

小安峡で開催されるつりっこ大会について漁双会より佐藤一美さんをお迎えして、参加方法や大会の魅力などをお話してもらいました。大会当日は、つかみどりも無料で行われるそうなのでつり好きのご家族はぜひ参加してみてはいかがでしょうか?

秋田県湯沢市特産品通販サイト--ゆざわまるごとモール

Webの駅ゆざわのトップへGO!