Loading

駅長とみきのまるっとチャンネル


第71回目 佐藤 淳さん
第71回目 佐藤 淳さん
第71回目 佐藤 淳さん

公式サイトhttp://www.city-yuzawa.jp/
〒012-8501 秋田県湯沢市佐竹町1番1号

Tel 0183-73-2111

湯沢市役所まるごと売る課の佐藤淳さんをお招きして、「起業のミカタ」起業・独立Know How セミナーと求職者のための企業説明会&求職面接会について詳細をわかりやすくお話してもらいました。
>>> 詳しくはコチラから

第72回目 菅 渓介さん
第72回目 菅 渓介さん

公式facebookhttps://www.facebook.com/kadaruyukimatsuri
〒019-0321 かだる雪まつり実行委員会

Tel 0183-56‒2400 (秋の宮山荘内)

かだる雪まつり実行委員長の菅さんをお招きして、かだる雪まつりの見どころとその魅力を熱く語っていただきました。後半は、秋の宮山荘向かいにあるスパッチェ休憩センターについてもお話してもらいました。駅長と車掌はラーメンの安さに驚きました!!
>>> 詳しくはコチラから

第73回目 高橋 市子さん
第73回目 高橋 市子さん
第73回目 高橋 市子さん

公式サイトhttp://paatonaa.jp
〒012-0036 秋田県湯沢市字両神15-1

Tel 0183-72ー8107

湯沢市内にある複合施設ぱあとなあから高橋市子さんをお迎えして、喫茶ふれんどりのお手頃ランチのお話から一番人気のパンのお話まで楽しくトークしました。今月はバレンタイン企画なども行っているのでぜひこのラジオを聴いてぱあとなあさんに足を運んでみてください♪


第74回目 藤田 健志さん
第74回目 藤田 健志さん
第74回目 藤田 健志さん

公式サイトhttp://akitayuzawa.jp/
〒012-0826 秋田県 湯沢市柳町一丁目1-13

Tel 0183-73-0415

湯沢市で開催される雪まつりのひとつ、『犬っこまつり』についてお話してもらいました。実行委員長おすすめの見どころや今回のイベント内容を楽しく紹介してもらいました。ぜひ、お聴きください♪

第75回目 高橋 恵さん / マネージャーさん 
第75回目 高橋恵さん(湯沢市観光物産協会)--佐々木正二さん(重右衛門--小安峡)
小安峡冬まつりパンフレット

公式サイトhttp://akitayuzawa.jp/
湯沢市観光物産協会 皆瀬事務所

Tel 0183-47-5080

湯沢市で開催される雪まつりのひとつ、『小安峡冬まつり』をご紹介いただきました。
"しがっこ(つらら)" のライトアップをはじめ、温泉宿の無料入浴、アイスバーなどイベントや見どころを
ご紹介いただきました。ぜひ、お聴きください♪ (後半は駅長とトッキーのトークとなっております!)

第76回目 由利 賢助さん 
第76回目 由利 賢助さん
第76回目 由利 賢助さん

セブンイレブン 雄勝こまちインター店
〒019-0205 秋田県湯沢市小野字新田83番1

Tel 0183-52-3800

雄勝こまちインター近くにオープンするコンビニ、セブンイレブンのオーナーの由利さんをお迎えして
オープニングイベントをはじめ、由利さんのおすすめのセブン商品をご紹介、実食しました♪
ぜひ、 このラジオを聞いて出かけてみてはいかがでしょうか? 2月27日(金)朝の7時オープンですよ。


第77回目 川連運送株式会社 石川健一さん 
第77回目 川連運送--石川健一さん
第77回目 川連運送--石川健一さん

川連運送株式会社 
〒012-0105 秋田県湯沢市川連町字道上70

Tel 0183-42-2171

3月2日放送分バックナンバー。引っ越しシーズンということで、川連運送株式会社より石川健一さんを
お迎えし、引っ越しのイロハについてたっぷりとトークいただきました!
そのほか、まるごとモールへ出店いただいている川連運送さんの商品の誕生秘話も!
引っ越しのご用命は引越安心マーク認定の川連運送さんへご相談してみてはいかがでしょうか。
全国対応OKとのことですよ! ぜひお聞きください。

第78回目 株式会社いなにわうどん販売 東海林洋樹さん 
第78回目 株式会社いなにわうどん販売 東海林洋樹さん
第78回目 株式会社いなにわうどん販売 東海林洋樹さん

株式会社いなにわうどん販売 
〒012-0105 秋田県湯沢市川連町大舘千刈24

Tel 0183-42-5311

ゆざわまるごとモールに出品してくださっている商品について社長自らお話してもらいました。
湯沢市のご当地かりんとう4種類と秋田弁方言Tシャツの他にも珍しい和柄のドリンクホルダーや
方言ハンドタオルなどの使い方について笑いを交えて説明してくれました。
>>今回ご紹介した商品はこちらからご購入いただけます。

第79回目 消費生活出前講座啓発用DVDにご出演のるみこさん 
第79回目 消費生活出前講座啓発用DVDにご出演のるみこさん
第79回目 消費生活出前講座啓発用DVDにご出演のるみこさん

<お問い合わせ先>
湯沢市役所  くらしの相談課 
〒012-8501 秋田県湯沢市佐竹町1番1号

Tel 0183-73-2111

湯沢市くらしの相談課が消費生活出前講座啓発用にDVDを製作しました。巧妙な詐欺の手口を実演し、市民に呼びかける内容となっております。内容も、迫真の演技と秋田弁でわかりやすくぜひ一度見てもらい今後気をつけてもらいたいと思います。るみこさんには、出演したきっかけや撮影秘話などをお話してもらいました。
・送りつけ商法  ・利殖商法 ・オレオレ レターパック

第80回目 斎藤 まどかさん 
第80回目 斎藤 まどかさん--湯沢市総務部総務課文書広報班
第80回目 斎藤 まどかさん--湯沢市総務部総務課文書広報班

公式サイトhttp://www.city-yuzawa.jp/
湯沢市総務部総務課文書広報班
〒012-8501 秋田県湯沢市佐竹町1番1号

Tel 0183-55-8249

広報部署のヒロインの斎藤まどかさんをお迎えし、毎月2回発行される広報についてお話をお伺いしました。
広報制作の裏側や熱い想いをお話してもらいました。癒し系のまどかトークをぜひお聴きください♪

秋田県湯沢市特産品通販サイト--ゆざわまるごとモール

Webの駅ゆざわのトップへGO!