Loading

駅長とみきのまるっとチャンネル


第251回目 Webの駅ゆざわ駅長と車掌
第251回目 Webの駅ゆざわ駅長と車掌
第251回目 Webの駅ゆざわ駅長と車掌

公式サイトhttp://www.yuzawamarugoto.com/
〒012-0824 秋田県湯沢市佐竹町2-5 日専連会館3階

Tel 0183-78-1205

Webの駅ゆざわより2つ告知させていただきました。一つ目は、【こまちイブニングサロン】開催のお知らせです。将来を担う若手後継者にとって夢を持てる地域となり、若者の雇用定着を図るために、地元経営者が頑張っていこうとする勉強会です。二つ目が【地域チャイルドサポートスキルアップセミナー】のお話です。こどもさんを預けている親向けのセミナーとなるので、興味のある方、ぜひ参加してみてください。詳しくはラジオをお聴きください


第252回目 T-Solutions株式会社
第252回目 T-Solutions株式会社
第252回目 T-Solutions株式会社

公式サイトhttps://t-sol.biz/
〒012-0814 秋田県湯沢市大町1-1-16 大友ビル2階

Tel 0183-78-1205

T-Solutions株式会社より、代表の飛塚嗣公さんち高橋玲子さんをお迎えして【働き方改革】についてお話をしていただきました。隙間時間を見つけて在宅でお仕事ができます。子育てや介護をしながら多様な働き方のご紹介をしていただきました。ご興味のある方、一度お話だけでも聞きに行ってみてはいかがでしょうか。
日時/12月14日(金)午前10時から正午 場所/湯沢市役所本庁舎 会議室25・26
講師は高橋玲子さんです。※ 要予約。事前にお申し込みの上、ご参加ください。


第253回目 シーシャバー ラウンジびいどろ

第253回目 シーシャバー ラウンジびいどろ
第253回目 シーシャバー ラウンジびいどろ

公式Facebookhttps://www.facebook.com/Loungebiidoro/
〒012-0827 秋田県湯沢市表町4丁目2-43

Tel 0183-72-2622

シーシャバー ラウンジびいどろより葛西英樹さんをお迎えして、リニューアルした【シーシャバー ラウンジびいどろ】についてお話を伺いました。シーシャとは、水タバコともいい専用の香り(フレーバー)が付けられたタバコの葉に炭を載せるなどして熱し、出た煙をガラス瓶の中の水を通して吸うという構造になっています。
香りもミントやアップル、またミックスして楽しむこともできるので無限大に楽しめそうです。
他にも、ご予算に応じての飲み放題プランなども応じていただけるようです。カラオケも完備しているので、クリスマス会、忘年会、女子会とまだ場所が決まっていないならリニューアルしたシーシャバー ラウンジびいどろさんはいかがでしょうか。


第254回目 takakoさん

第254回目 takakoさん
第254回目 takakoさん

公式サイトhttp://blog.livedoor.jp/aromaneko888/
Tel 080-1817-0500

日本誕生数秘学協会認定カウンセラーtakakoさんをお迎えして、数秘学で今年と来年の運勢を見てもらいました。生年月日から導き出される数字を元に、アドバイスをいただきました。ラジオの中では時間も限られているので一部ご紹介という形でしたが、本格的に見てほしい方はtakakoさんまでお気軽に連絡してみてください。新しいことにチャレンジしたいと思っている方や2019年の自分を少し覗いてみませんか。数秘学だけではなく、メディカルアロマ、施術などの資格も保有しています。体と心を癒してくれるtakakoさんです。


第255回目 MEGAドン・キホーテ横手店

第255回目 MEGAドン・キホーテ横手店
第255回目 MEGAドン・キホーテ横手店

〒013-0060 秋田県横手市条里3-2-4

Tel 0182-35-4911

MEGAドン・キホーテ横手店より店長の高澤茂雄さんをはじめ、となかいさん、サンタさん、カボちゃんがクリスマスプレゼントにおすすめな商品を持って来てくれました。今回も【お得なキーワード】があるので、ラジオを聞いてMEGAドン・キホーテ横手店へ足を運んでみてください。


第256回目 小崎 嘉純さん

第256回目 小崎 嘉純さん
第256回目 小崎 嘉純さん

体験型事業☆計画実行中

Tel 080-1672-1824
Facebook >> https://www.facebook.com/
Twitter >> https://twitter.com/cafeartlantern

湯沢絵どうろう絵付け体験の講師を務めている小崎 嘉純さんをお招きして《絵どうろう絵付け体験》についてお話をお伺いしました。気軽に絵付け体験ができます。最初は、講師である小崎嘉純先生による優しい指導がありますので気負いせず気軽に参加できます。美人画からアニメまで自分が描いてみたいものを自由に描くことができます。会場は、サンサンプラザにて開催中です。開催スケジュールはSNSからご確認してみてください。



第257回目 小南ゆかりさん

第257回目 小南ゆかりさん
第257回目 小南ゆかりさん

温熱刺激療法イトオテルミー

Tel >>090-2884-3583
Mail >>komikomi2118@gmail.com

ぬく森療術所より小南ゆかりさんをお招きして、温熱刺激療法イトオテルミーについてお話をしていただきました。自然由来の生薬を配合した線香を使い、全身もしくは希望する部位をテルミーの優しくおだやかな温もりで施術していきます。痛みもなく赤ちゃんから年配野方まで安心できます。
Youtube でご紹介していますのでぜひご覧ください。



第258回目 湯沢市社会福祉協議会YY会議

第258回目 湯沢市社会福祉協議会YY会議
第258回目 湯沢市社会福祉協議会YY会議

【お問い合わせ】

Tel >>0183-73-8696 湯沢市社会福祉協議会地域福祉課

Facebook >> https://www.facebook.com/events/450087668860320/

湯沢市社会福祉協議会YY会議のみなさんにお越しいただきました。「新しい人に出会う。新しい自分に出会える」をテーマに鍋コンを開催いたします。ゲームあり、プレゼント交換あり、鍋を作り食べながら笑いありと楽しいイベントになっております。ぜひ、お友達を誘って参加してみてはいかがでしょうか。



第259回目 一般社団法人 湯沢市観光物産協会

第259回目 一般社団法人 湯沢市観光物産協会
第259回目 一般社団法人 湯沢市観光物産協会

公式サイトhttp://www.city-yuzawa.com/inukko2019/
【お問い合わせ先】
一般社団法人湯沢市観光物産協会

Tel 0183-73-0415

一般社団法人湯沢市観光物産協会より菅原彰浩さんをお迎えして、2月9日・10日に行われる犬っこまつりについてお話を伺いました。振る舞いもたくさんありますし、新しいイベントなども開催されるので、ぜひゆざわの雪まつりに足を運んでみてください。


第260回目 寺田 純二さん

第260回目 寺田 純二さん
第260回目 寺田 純二さん

〒012-0801 秋田県湯沢市岩崎字寝連沢9-4
公式サイトhttps://kashimasama.grupo.jp/
【お問い合わせ先】
湯沢市ふるさとふれあいセンターかしま館

Tel 0183-73-2904

湯沢市ふるさとふれあいセンターかしま館より寺田純二さんをお招きして、3月3日に行われる【岩崎 春のお楽しみ会】の告知をしていただきました。なんと、吉本興業の漫才と落語・湯沢南家佐竹太鼓の演奏が生で楽しめます!太鼓を叩いてみたいという方、演奏後に実際に叩かせてもらえる時間もあります。岩崎音頭・お菓子まきと地域外の方でもご自由に参加できますのでぜひお誘い合わせの上、足を運んでみてください。


Webの駅ゆざわのトップへGO!