公式サイト>
http://yuzawa-cs.com/
〒012-0826 湯沢市柳町2丁目2-40 NTT東日本秋田支店湯沢支局ビル
Tel 050-8882-5622
湯沢市在宅ワーク推進センターより高橋玲子さんをお招きして、3月17日(土)に開催される『ゆざワークだよ!全員集合~きいてみよう!複業生活』のイベントの告知をしていただきました。
実際にゆざワーカーとして働いている声を聞けるチャンスです。他にも、アクセサリーや小物の販売・体験、占い等を出店します。流行のキッズプログラミング体験コーナーもありますので、子どもも楽しめじっくりイベントに参加できますのでぜひ週末はお気軽にイベントに足を運んでみてはいかがでしょうか。
>>> パンフレット
公式サイト>
http://www.yuzawamarugoto.com/
〒012-0824 秋田県湯沢市佐竹町2-5 日専連会館3階
Tel 0183-78-1205
ゆざわで開催されるイベントの告知と今月までのお得なキャンペーンについてお話をさせて頂きました。
この機会にぜひ光回線へ乗り換えてみませんか。さらに、光回線をお使いの方はプロバイダとセットにすることで毎月の費用が抑えれるかもしれませんので一度お気軽にご連絡下さい。
公式サイト>
http://www.yuzawamarugoto.com/
〒012-0824 秋田県湯沢市佐竹町2-5 日専連会館3階
Tel 0183-78-1205
まちもんゆざわとはなに?というお話からクレジット端末導入のお話など盛りだくさんの情報を告知させていただきました。ぜひ、お聞きください。
公式facebook>
https://www.facebook.com/yuzawagreenmarche/
事務局 プランニングオフィスe-color 小嶋
Tel 090-2608-0807
ゆざわマルシェ実行委員会事務局より小嶋さんをお迎えして今年の『YUZAWA GREEN MARCHE』についてお話をお伺いしました。今年の開催日時は2018年6月3日(日曜日)10:00~16:00 場所は、道の駅おがち(正面玄関ボスコ側駐車場) となります。出店ご希望の方、まだ間に合います。コチラの申込用紙に記入して郵送してください。MARCHEの楽しみ方をお話してくださったので、ぜひ聞いてみてください。
イベントページ>
https://www.facebook.com/events/1876325955991053
湯沢市ふるさとふれあいセンター「かしま館」
〒012-0801 秋田県 湯沢市岩崎字寝連沢9-4
Tel 0183-73-2904
湯沢市ふるさとふれあいセンター「かしま館」 より寺田さんと次女のあかりちゃんが「岩崎フリースタイルマーケット」についてお話にきてくださいました。雪も溶け、出かけやすくなってきたのでぜひ素敵な作品と出会えるイベントに足を運んでみてはいかがでしょうか 。
公式サイト>
https://t-sol.biz/
〒012-0814 秋田県湯沢市大町1-1-16 大友ビル2階
T-Solutions株式会社より高橋玲子さんとゆざワーカー(プログラミング講師)の黒澤尚子さんをお招きして、プログラミング講師になろうと思ったきっかけやゆざワーカーとして働いてみて時間のやりくりや今後の目標などを聞いてみました。高橋玲子さんもゆざワーカーの第三期生卒業生でもあり、ゆざワーカーに寄り添い今後どのような展望を描いているのかをお話していただきました。
湯沢に帰省中の藤原さんにお越しいただきました。湯沢では桜が見頃でしたので藤原さんが趣味とするカメラで桜や新幹線こまちなどの撮影をしたそうです。その他にも、早朝に小型ドローンで空からの桜を撮影などしたそうです。地元愛がひしひしと感じられる30分間でした。
HighTimeより新山綾乃さんにお越しいただきました。5月12日に開催されるイベントの告知をしていただきました。場所は、湯沢市表町にある『Dining&Bar Plus One』さんにて18時より開催します。週末は、音楽を聞きながら盛り上がりましょう。
公式facebook>
https://www.facebook.com/masayuki.yamate
秋田県出身のアコースティックギタリストの山手昌行さんにお越しいただきました。新しく発売されたセカンドアルバム【Memorable Traveler】をバックミュージックにアルバムへの想いや山手さんのライブ活動をお話していただきました。ぜひ、山手さんの生演奏を聴きに足を運んでみてはいかがでしょうか。
あきたの古川登記調査事務所より古川 克己さんをお招きして土地建物の調査測量、登記申請、払下申請、土地境界のトラブル解決など土地、建物に関することを詳しくお話していただきました。
正しい調査・測量・登記など、不動産のコーディネーターなら古川さんにご相談してみてください。