Loading

駅長とみきのまるっとチャンネル


第141回目 湯沢ストリート村
第141回目 湯沢ストリート村
第141回目 湯沢ストリート村

公式サイトhttp://street-mura.com/
公式facebookhttps://www.facebook.com/yuzawa.street.village/
<お問い合わせ>湯沢ストリート村実行委員長 MARBLE 藤田 一平さん

Tel 0183-55-8850

湯沢ストリート村 実行委員長の藤田 一平さんと 副実行委員長の高橋 大輔さんと葛西 英樹さんをお招きして7月22日(金)〜24日(日)の3日間、開催される湯沢ストリート村のイベントについてお話してもらいました。
暑い夏は、湯沢ストリート村で盛り上がりましょう!ダンスだけではなく、屋台も充実ということでしたので楽しみですね♪


第142回目 こまち女酒会
第142回目 こまち女酒会
第142回目 こまち女酒会

公式facebookhttps://www.facebook.com/comachi.joshukai/
<お問い合わせ>こまち女酒会 comachi.joshukai@gmail.com

6月25日(土)に開催されるイマドキ女子の日本酒入門 in 湯沢の楽しいイベントをご紹介してもらいました。
今回は、両関酒造さんの見学から始まり、三関さくらんぼ狩りを楽しんでから地酒&カフェTAKAIWAさんで飲み比べをする、女子だけで盛り上がれる企画となっております。今回、このイベントのためだけのオリジナル料理を提供してくださるそうなのでより一層お酒をゆっくりと味わうことができるのではないでしょうか。


第143回目 柴田 百子さん
第143回目 柴田 百子さん
第143回目 柴田 百子さん

公式サイトhttp://www.city-yuzawa.jp/
〒012-8501 秋田県湯沢市佐竹町1番1号

Tel 0183-55-8249

湯沢市役所ひびく・つながる創造課 戦略広報班より柴田百子さんをお招きして「副市長★月イチトーク@湯沢市 ノブっこの部屋 〜 みんなしてしゃべらね場 〜 」についてお話してもらいました。毎月、ゲストをお招きして副市長と対談します。参加無料で、参加者の中から抽選でプレゼント企画も行っているのでぜひ足を運んでみてください。


第144回目 葛西 英樹さん 高橋 大輔さん
第144回目 葛西 英樹さん 高橋 大輔さん
第144回目 葛西 英樹さん 高橋 大輔さん

<びいどろ>
〒012-0015 秋田県湯沢市倉内熊ノ堂12-2

Tel 0183-72-4986 (出前も可能)

<湯沢ストリート村>
公式サイトhttp://street-mura.com/
公式facebookhttps://www.facebook.com/yuzawa.street.village/
<お問い合わせ>湯沢ストリート村実行委員長 MARBLE 藤田 一平さん

Tel 0183-55-8850

湯沢市倉内にあるレストランびいどろを経営している葛西英樹さんと湯沢ストリート村副実行委員長の高橋大輔さんをお招きして今回は二本立てでお送りしました。びいどろさんのメニューの多さとボリューム、そして良心的お値段でリピーターになること間違いなしです。
後半は、湯沢ストリート村のお話をしてもらいました。屋台の方もたくさん決まり、賑やかになりそうです。
随時、決まったことは湯沢ストリート村公式facebookでご紹介されるそうなのでみなさんもチェケラ!


第145回目 小川 真也さん 伊藤 侑貴さん 葛西 英樹さん
第145回目 小川 真也さん 伊藤 侑貴さん 葛西 英樹さん
第145回目 小川 真也さん 伊藤 侑貴さん 葛西 英樹さん

<タジリ靴店>
〒012-0826 秋田県湯沢市柳町1-2-11

Tel 0183-73-1195
公式サイトhttp://タジリ靴店.com/
公式facebookhttps://www.facebook.com/タジリ靴店/

<湯沢ストリート村>
公式サイトhttp://street-mura.com/
公式facebookhttps://www.facebook.com/yuzawa.street.village/
<お問い合わせ>湯沢ストリート村実行委員長 MARBLE 藤田 一平さん

Tel 0183-55-8850

湯沢市柳町にあるタジリ靴店より小川真也さんをお迎えして、商品のラインナップやお得な情報をお話してもらいました♬ 後半は、OSCARさんとして即興でラップを披露していただいたりと楽しいトークで盛り上がりました。 そして、葛西さんと伊藤さんも加わっていただき湯沢ストリート村のお話をしてもらいました。
お話を聞けば聞くほど盛り上がる3日間間違いなしのイベントになりそうです。
FAN AKITAでもみなさんからの応援をお待ちしております。
こちらから→https://fan-akita.sakigake.jp/project/detail/74 宜しくお願い致します。


第146回目 菊地 美樹さん
第146回目 菊地 美樹さん
第146回目 菊地 美樹さん

公式サイトhttp://www.city-yuzawa.jp/
〒012-8501 秋田県湯沢市佐竹町1番1号

Tel 0183-55-8249


湯沢市福祉保健部子育て支援課子ども未来班より菊地美樹さんをお迎えして、市役所deウェディングについて詳しくお話してもらいました。素敵な企画なのでぜひみなさんに活用してもらい、素敵な思い出を作っていただけたらという菊地さんの熱い想いを伝えていただきました。


第147回目 藤田 一平さん
第147回目 藤田 一平さん
第147回目 藤田 一平さん

公式facebookhttps://www.facebook.com/marble.yz/
〒012-8501 秋田県湯沢市表町1丁目1-1

Tel 0183-55-8850


湯沢市表町にあるMARBLEさんより藤田一平さんをお迎えしてお店の紹介をしてもらいました。
お店は洋服の販売もされていますが、Tシャツやトレーナーなどにオリジナルでプリント加工ができます。
お店のスタッフTシャツやイベントでお揃いのTシャツなど平面のものでしたらプリント加工ができるということでしたので、お気軽に問い合わせてみてください。
後半は、今週末から開催されるゆざわストリート村のお話をしてもらいました。イベントの内容をお話してもらいましたが、ここら辺ではなかなか見ることが出来ない内容となっていましたので是非みなさん週末から始まるゆざわストリート村に足を運んでみてください。


第148回目 菅原 彰浩さん
第148回目 菅原 彰浩さん
第148回目 菅原 彰浩さん

公式サイトhttp://akitayuzawa.jp/
〒012-0827 秋田県湯沢市表町2-1-15

Tel 0183-73−0415


一般社団法人湯沢市観光物産協会より菅原彰浩さんをお迎えして、8月5日〜7日に開催される七夕絵どうろうまつりのお話をしてもらいました。今回初のイベント内容などを詳しくお話してくださったので、ぜひ七夕絵どうろうまつりに行く前に聞いてみてください♬


第149回目 菊地 美樹さん
第149回目 菊地 美樹さん
第149回目 菊地 美樹さん

公式サイトhttp://www.city-yuzawa.jp/
〒012-8501 秋田県湯沢市佐竹町1番1号

Tel 0183-55-8249


湯沢市福祉保健部子育て支援課子ども未来班より菊地美樹さんをお迎えして、楽しいイベント「独身だけの夏をあきらめないNight」の告知をしてもらいました。お話を聞いてみると、形にとらわれない新しいスタイルということでぜひお友達と気軽に参加できると思います。しかも、3名で応募すると会費より1人あたり500円お安くなるということなのでお友達にお声がけして遊びにいってみてください。


第150回目 沼倉 充さん
第150回目 沼倉 充さん
第150回目 沼倉 充さん

主催:湯沢市河川愛護会 We love rivers
(雄勝漁協・皆瀬川筋漁協・秋田木工(株)・秋田エプソン(株)・NPO山釣・湯沢おやじの会)

Tel 0183-52-3121
PDFWeloverivers.pdf


湯沢市河川愛護会アドバイザーの沼倉充さんをお迎えして8月10日(水)に行われる『河川に親しむ会』 についてお話してしてもらいました。最初に、川と魚についてのお話を聞いて次にカジカの捕まえ方を習います。
河川清掃後に夜突き漁体験をします。小さなお子様用につかみ取りもあります。
※夜突き漁」は秋田県知事の特別採捕許可が必要ですが、今回は参加者に限り許可を取得済みです。
「夜突き漁体験」のみの申込み受付はしておりません。


秋田県湯沢市特産品通販サイト--ゆざわまるごとモール

Webの駅ゆざわのトップへGO!