おとなのためのバレエ・エクササイズ
石田 玲さん
(いしだ れい)
秋田アスレティッククラブ湯沢でバレエ・エクササイズを教えている石田 玲さんです。
バレエと聞くと難しいイメージがありますが、普段使わない筋肉などを伸ばしてあげたり正しい姿勢と美しい身体作りを目指します。
バレエ未経験者や体の硬い人でも大丈夫です。美容と健康のためのエクササイズです。
スタイル維持の秘訣は・・・
・毎日のストレッチ
・常温のお水を2リットル飲む
・バランス良く三食きちんと食べる
・体を冷やさない
・自分の姿を鏡で見ること
>youtubeで映像を見る(まるごとチャンネル
)
| 休日の過ごし方 | 湯沢巡り・ドライブ |
|---|---|
| 好きな色 | オレンジ |
| 好きな食べ物 | あずき・バナナ・納豆 |
| 好きな言葉 | 謙虚に素直に楽しく |
石田 玲先生に質問してみました。
| バレエ・エクササイズとは? | |
| バレエと聞くと皆さんは舞台でつま先で踊るクラシックバレエを想像すると思いますが、バレエダンサーが日々行う基本練習(ストレッチ)をゆっくり音楽に合わせて体を動かし、短い時間で簡単にご紹介しながら続けて頂いてます。 | |
| 生徒さん何名くらいでしょうか?また、何歳くらいの方が通っていますか? | |
| だいたい3~4名の方にお時間が空いた時に来て頂いてます。特に、日にち・曜日は決めていません。 年齢層は30~60代ぐらいの方に来て頂いてます。 |
|
| 休日はどのように過ごしていますか? | |
| 地元の湯沢に戻ってきてから、まだそんなに長くないので、商店街を散歩してみたり車でドライブをしたり、いろいろ発見して楽しんでいこうと思っています。 | |
| 生徒さんの声(品川ゆかりさん) | |
| 健康はもちろんのこと、バレエの美しさに魅了され、日々の姿勢やしぐさなどに興味が出てきました。先生のように美しくなれたらと憧れの気持ちが強くなりました。 また、知らない方たちとの交流も楽しく、先生の言葉に反応して笑いながら楽しく出来てるのが一番素晴らしい所ではないかと思います。これからも健康と美しさを追求して頑張って行きたいと思います。 |
|
| 映像を見ている方へメッセージをお願いします。 | |
| 体調の悪い方、いろいろとみなさん抱えていると思うのですが、なかなか自分一人では続けられないと思いますので、是非 お買い物の合い間や家事の合間にお時間を作って頂いてクラスのお友達と、また同じ悩みを抱えた方と一緒に楽しくバレエエクササイズを始めてみましょう!是非、お待ちしています。 | |