HOME | ![]() |
2014年 | ![]() ![]() |
1 (金) |
第32回 市民ラジオ体操の集い 時間:6:15までに湯沢生涯学習センター横の駐車場に集合 ※悪天候の場合は湯沢勤労青少年ホーム2階スポーツ室で行います。 事前の申し込みは不要です 問い合わせ:湯沢生涯学習センター 0183-73-1132 万華鏡アート 作品展・体験教室 @作品展/8月1日(金)〜31日(日) A和みアート体験教室8月8日(金)13:30〜17:00/8月9日(土)、10日(日)10:00〜17:00 ※体験教室は16:30まで受け付け、作業時間は一時間程度 場所:稲川カルチャーセンター 体験教室参加料:五百円(材料代) ※小・中学生は無料で体験できます 申し込み・問い合わせ:稲川カルチャーセンター 0183-78-5557 |
2 (土) |
川連漆器沈金体験教室 〜世界にひとつ私だけの一品づくり〜 午前の部:10時〜12時 午後の部:13時〜15時 各回限定30名様 会場:湯沢市川連漆器伝統工芸館 参加費(材料費):1人 900円 当日ご持参ください。 お申し込み方法:FAXで随時受付中 FAX(0183)42-2633 お電話でのお申込みも受け付けております。(0183)42-2410 電話受付時間…9時〜17時 ※申込書にご記入のうえ、送信してください。 湯っこの村の温泉まつり 〜OYASU DE NIGHT〜 オールディーズナンバーを聞きながら、おいしいお酒と料理で盛り上がろう! 時間:12:00〜21:00 場所:場所/小安峡温泉小湯ノ上駐車場 問い合わせ先:(一社) 湯沢市観光物産協会皆瀬事務所(0183-47-5080) |
3 (日) |
川連漆器沈金体験教室 〜世界にひとつ私だけの一品づくり〜 午前の部:10時〜12時 午後の部:13時〜15時 各回限定30名様 会場:湯沢市川連漆器伝統工芸館 参加費(材料費):1人 900円 当日ご持参ください。 お申し込み方法:FAXで随時受付中 FAX(0183)42-2633 お電話でのお申込みも受け付けております。(0183)42-2410 電話受付時間…9時〜17時 ※申込書にご記入のうえ、送信してください。 |
4 (月) | |
5 (火) |
七夕絵どうろうまつり 〜7日(木) 場所:市街地一円 交通規制:5日:午前11時〜午後10時30分 6日:午前10時〜午後10時30分 7日:午前 8時〜午後10時 |
6 (水) | |
7 (木) | |
8 (金) |
雄勝大花火大会 時間:19:30〜 場所/役内川河川敷(国道13号新万石橋付近) 問い合わせ:湯沢市雄勝観光協会 0183-52-200 ※有料の桟敷席あります ※慶祝花火を募集します ※駐車場をご利用のかたは、環境整備協力費として、 車一台につき500円をいただきます。 |
9 (土) | |
10 (日) | |
11 (月) | |
12 (火) | |
13 (水) | |
14 (木) | |
15 (金) | |
16 (土) | |
17 (日) | |
18 (月) | |
19 (火) | |
20 (水) | |
21 (木) |
仮装盆踊り大会 時間:19:30〜 場所/雄勝横堀商店街通り 問い合わせ:湯沢市雄勝観光協会 0183-52-2200 |
22 (金) | |
23 (土) | |
24 (日) |
大名行列 時間9時30分〜 場所/市街地一円 問い合わせ:大名行列保存会藤田 090-3098-8513 |
25 (月) | |
26 (火) | |
27 (水) | |
28 (木) | |
29 (金) | |
30 (土) | |
31 (日) |
HOT!スタンプ じゃ〜んぷ!ラリー 応募期間:8月31日(日)まで 応募対象:体験型観光施設で体験プログラムに参加した人、温泉施設で宿泊または日帰り入浴をした人、 観光施設で入場料の支払いまたは五百円以上の買い物をした人 応募方法:各施設から1つずつスタンプを集めて、2つ以上集まったら、対象施設にスタンプシートを渡してください。 抽選商品:御食事券、日本酒などの地域特産品など 問い合わせ:雄勝地域振興局地域企画課 0183-73-8191 |
[管理] |