HOME | ![]() |
2016年 | ![]() ![]() |
1 (水) |
![]() 自動車税は、四月一日現在の所有者に課税されます。最寄りの金融機関またはコンビニエンスストアで納期限までに納付してください。 納期限:6月30日(木) 問い合わせ:総合県税事務所収納管理課☎018-860-3331 |
2 (木) |
![]() パークゴルフは生涯健康スポーツです。健康と体力づくり、またコミュニケーションの機会として楽しんでみませんか? とき:6月2日(木)から16日(木)までの毎週木曜日 時間:午前9時〜正午 ところ:湯沢市パークゴルフ場 参加費:一回二百円 申し込み:5月26日(木)までに湯沢市パークゴルフ場クラブハウスへ 問い合わせ:湯沢市パークゴルフ協会柿崎☎0183-73-0639 ![]() 健康で楽しく生き生き過ごすための講座を開催します。 とき:6月2日(木)〜12月1日(木) / 毎月第一木曜日(8月を除いた全6回) 時間:午前10時〜正午 内容:教養講座、自然観察、運動講座など 受講料:五百円 対象:市内在住の60歳以上の人 定員:50人 申込期間:5月17日(火)〜20日(金) ※受講料を添えて下記へ申し込みください。 申し込み・問い合わせ:湯沢生涯学習センター☎0183-73-1132 |
3 (金) | |
4 (土) |
![]() とき:午前:9時〜正午/午前8時30分まで湯沢市役所本庁舎駐車場集合 ところ:川原毛地獄・大湯滝 参加費:二百円 持ち物:雨具 ※小雨は決行、雨天時は中止になります。 申し込み・問い合わせ:秋田県自然観察指導員連絡協議会「横手・湯沢・雄勝」支部 大日向☎090-7792-5135 |
5 (日) |
![]() 時間:午後1時30分開場 / 2時開演 ところ:湯沢グランドホテル 入場料:無料 問い合わせ:リンデンコール高橋☎090-2529-1804 ![]() 時間:午前10時〜正午 ところ:ふるさと交流館「いんない」院内駅前広場 出品:農特産物、山菜、日用雑貨、衣類品など 問い合わせ:NPO法人「おがちふるさと学校」事務局☎0183-78-6027 ![]() 時間:午前6時30分 / 小雨決行 ところ:秋の宮温泉郷朝市広場(秋の宮山荘下) 参加費:五百円(保険、記念品、資料代) 問い合わせ:自然公園指導員酒樹☎080-5220-4958 |
6 (月) | |
7 (火) | |
8 (水) | |
9 (木) | |
10 (金) |
![]() 木質バイオマス燃料を使用するストーブやボイラーなどの暖房器具を購入する費用の一部を助成します。 補助金額:購入金額(設置工事費、付属品を含む)の2分の1(上限十万円) 補助対象:市内に住所を有し、自ら居住する住宅などに設置する人、または市内に事務所などを有し、該当事務所などに設置する事業者 申し込み・問い合わせ:6月10日(金)から、企画課企画政策班☎0183-73-2113 |
11 (土) | |
12 (日) |
![]() 時間:午前8時〜11時(午前6時より受付開始) 場所:上小鳥谷橋周辺(案内看板があります) 参加料:お一人様 2,000円 問い合わせ:☎0183-47-5181 / ☎0183-47-5800 ![]() 事前の申し君は不要です。 どなたでも気軽に参加ください。 時間:午前5時30分〜7時30分(帰着予定) ※午前5時から湯沢生涯学習センター前で受け付けします。雨天の場合は中止となります。 問い合わせ:湯沢生涯学習センター☎0183-73-1132 |
13 (月) | |
14 (火) |
![]() 時間:午前8時45分〜午後4時 行き先:長谷寺(赤田の大仏)、本荘城址、蚶満寺、諏訪神社(大銀杏)ほか 参加料:二千円(資料、保険料、拝見料含む)昼食は各自 定員:25人(先着順) 申し込み:6月4日(土)午前9時から午後3時30分まで、市役所本庁舎1階市民ロビーで受け付け/ 6月5日(日)から7日(火)までは下記へ 問い合わせ:湯沢観光ガイドの会小嶋☎090-7078-0009 |
15 (水) | |
16 (木) | |
17 (金) | |
18 (土) | |
19 (日) |
![]() 事前の申込は不要です。どなたでも気軽に参加ください。 時間:午前9時〜午後3時(帰着予定) ※午前8時30分より湯沢生涯学習センターロビーで受け付けし、現地へバスで移動。 <コース> 稲川久保橋→戸波→杉沢大台沼→前森公園→湯沢生涯学習センター(約15km) 場所:上小鳥谷橋周辺(案内看板があります) 参加料:五百円 対象:全コースを完歩できる人(小学生以下は保護者同伴) 持ち物:昼食・飲み物・敷物・雨具など 問い合わせ:生涯学習センター☎0183-73-1132 |
20 (月) | |
21 (火) |
![]() 時間:午前8時30分〜午後4時30分(小雨決行) 参加費:三百円 持ち物:昼食・飲み物・雨具 定員:30人(市内在住の人) ※電話での申し込みはできません。 申し込み・問い合わせ:6月6日(月)から湯沢生涯学習センター☎0183-73-1132 |
22 (水) |
![]() 受講者には、普通救命講習修了証が交付されます。 時間:午前9時〜正午 ところ:湯沢雄勝広域消防本部3階会議室 受講料:無料 定員:30名 ※筆記用具を持参し、動きやすい服装で参加してください。 申し込み・問い合わせ:湯沢雄勝広域消防署救急班☎0183-73-3151 |
23 (木) | |
24 (金) | |
25 (土) |
![]() とき:6月30日(木)〜9月29日(木) 時間:午前9時〜午後3時50分 ところ:(株)しすてむ工房(横手市) 内容:ワープロ・表計算ソフトの基礎操作など 受講料:無料(テキスト代は別途) 対象:ハローワークに求職申し込みをしている人 定員:15人(面接などにより選考) 申し込み・問い合わせ:6月3日(金)まで、ハローワーク湯沢☎0183-73-6117 ![]() 初心者向けのコースです。 参加費:五百円 対象:市内在住の人 定員:30人(先着順) ※申込用紙には市内各生涯学習センターに備え付けしています。 申し込み・問い合わせ:6月6日(月)から9日(木)まで、稲川生涯学習センター☎0183-42-5816または、最寄りの生涯学習センターへ |
26 (日) | |
27 (月) | |
28 (火) | |
29 (水) | |
30 (木) |
![]() とき:6月30日(木)〜9月29日(木) 時間:午前9時〜午後3時50分 ところ:(株)しすてむ工房(横手市) 内容:ワープロ・表計算ソフトの基礎操作など 受講料:無料(テキスト代は別途) 対象:ハローワークに求職申し込みをしている人 定員:15人(面接などにより選考) 申し込み・問い合わせ:6月3日(金)まで、ハローワーク湯沢☎0183-73-6117 ![]() 6月30日㈭が納期限の市税は次のとおりです。 ◯市・県民税 第一期 ※納期限までに納入がない場合は、納期限後二十日以内に督促状を発送します。 納め忘れのない口座振替をお勧めします。詳しくは下記までお問い合わせください。 問い合わせ:税務課納税班☎0183−73−2118 |
[管理] |