HOME | ![]() |
2011年 | ![]() ![]() |
1 (水) |
芍薬まつり 〜6月下旬 小町芍薬苑(入園料1人300円・ 10名以上1人250円) 小町改めの儀 19:30〜21:00 会場:小町塚 |
2 (木) | |
3 (金) | |
4 (土) | |
5 (日) |
東北地方東日本大震災支援/歌と踊りのチャリティー公演 10:00〜 場所:湯沢雄勝広域交流センター(沖鶴) 入場料:500円 (お問い合わせ)あきた・ふきの会 元田0183-72-3960 |
6 (月) | |
7 (火) | |
8 (水) | 小安温泉峡から岩手県(一関)方面の国道342号線が午後12:00に開通します。 |
9 (木) | |
10 (金) | |
11 (土) |
小町献詠歌会 10:00〜12:00 雄勝文化会館オービオン 小町まつり(宵祭) 19:20〜21:00 会場:小町塚 |
12 (日) |
小町まつり(本祭) 8:25〜13:00 会場:小町塚 つりっこ大会 受付6:00〜 大会8:00〜11:00 参加費は1500円 小安峡 上小鳥谷橋周辺 |
13 (月) | |
14 (火) |
地熱のまち"ゆざわ"講演会 14:00 (13:30開場) 湯沢グランドホテル 講師:芦田譲氏 【入場無料】 |
15 (水) | |
16 (木) | |
17 (金) | |
18 (土) |
第22回たんせ市 13:00〜21:00 ジークブルガー通り商店街 |
19 (日) |
ようこそ!春の栗駒へin小安 10:00〜15:00 あぐり館前…その他小安峡温泉街・各特設会場 護身術研修会(八面神社)15:30〜 湯沢警察署を講師に迎え、巫女を対象とした研修会。 ※一般の方は視察のみとなります。 お問い合わせ:八面神社(TEL:0183-42-2388) |
20 (月) | |
21 (火) | |
22 (水) | |
23 (木) | |
24 (金) |
自然観察会in栗駒山 参加料:500円 対象:市内在住の方 定員:25人(先着順) お問い合わせ:湯沢生涯学習センター 73-1132 ※悪天候の場合はコース変更になる場合があります。 |
25 (土) | |
26 (日) |
第7回秋田県大衆音楽祭 場所:雄勝文化会館オービオン 時間:10時開演 入場料:1000円 お問い合わせ:秋田県大衆音楽協力会事務局 018-857-2755 |
27 (月) |
ブリザーブドフラワー&ビーズ講座開催! 場所:野土花 時間:10:30〜 お問い合わせ:アークツゥリー56-6080 |
28 (火) | |
29 (水) | |
30 (木) |
[管理] |