HOME | ![]() |
2014年 | ![]() ![]() |
1 (木) | |
2 (金) | |
3 (土) | 憲法記念日
|
4 (日) | みどりの日
|
5 (月) | こどもの日
|
6 (火) | 振替休日
|
7 (水) | |
8 (木) | |
9 (金) | |
10 (土) | |
11 (日) | |
12 (月) | |
13 (火) |
〜15日(木) 白井晟一パネル展 湯沢地域に数多くの作品を残した戦後の日本を代表する建築家・白井晟一について、市民の皆さんに広く知ってもらうため、 作品パネル展を開催します。 時間:8:30〜22:00 場所:市役所一階ロビー 問い合わせ:企画課企画政策班(0183-73-2111 内線553) |
14 (水) | |
15 (木) | |
16 (金) | |
17 (土) |
〜8月2日まで 太極拳講習会 〜初心者募集〜 時間:18:30〜20:30 場所:湯沢コミュニティーセンター 毎週土曜日 受講料:千円 申し込み・問い合わせ:5月15日(木)まで、太極拳事務局鈴木(0183-73-1193) 平成26年度第一回湯沢市雄勝郡歯科医師会学術講演会 時間:16:00〜18:00 場所:湯沢ロイヤルホテル 演題:「市民口福(こうふく)セミナー 〜なぜ、『かかりつけの歯科医』のいる人は長寿なのか」 講師:星担二(ほしたんじ)さん(首都大学東京・大学院教授) 入場料:無料 問い合わせ:湯沢市雄勝郡歯科医師会学術担当(にしもないながさわ歯科医院内 0183-55-8355) |
18 (日) |
〜6月22日まで 硬式テニス講習会 時間:9:00〜12:00(全6回/毎週日曜日) 場所:稲川交流スポーツエリア 参加費:大人 二千円、高校生以下 千円 申し込み・問い合わせ:湯沢テニスクラブ皆川(090-9423-8893) |
19 (月) | |
20 (火) | |
21 (水) | |
22 (木) | |
23 (金) | |
24 (土) | |
25 (日) |
普通救命講習会(AED<自動体外式除細動器>を含む) 受講者には、普通救命講習修了証が交付されます。 時間:9:00〜12:00 場所:湯沢雄勝広域消防本部3階会議室 受講料:無料 定員:30人 ※筆記用具を持参し、動きやすい服装で参加してください。 申し込み・問い合わせ:湯沢雄勝広域消防署救急係(0183-73-3151) |
26 (月) | |
27 (火) |
自然観察会in東山森林公園 クマガイソウの群生地、雄勝東山公園に皆さんで散策に出かけてみませんか。 時間:9:00〜16:00/湯沢駅前集合 場所:東山森林公園ほか 参加料:三百円 対象:市内在住の人 定員:20人(先着順) 申し込み・問い合わせ:5月7日(水)午前8時30分から、湯沢生涯学習センター(0183-73-1132) 湯沢市華道会 春季綜合いけばな展 〜28日(水)まで開催 時間:9:00〜17:00 場所:市役所一階ロビー 入場料:無料 問い合わせ:湯沢市華道会事務局杉(0183-73-1317) |
28 (水) | |
29 (木) | |
30 (金) |
市民バスツアー 時間:8:30/湯沢生涯学習センター集合 見学場所:国指定重要文化財三輪神社・鈴木家住宅・西馬音内盆踊り会館、県指定文化財黒澤家住宅、総合交流促進施設(旧長谷山邸)ほか 参加費:千五百円(弁当、保険、資料、入館料込み) 定員:20名(先着順) 申し込み・問い合わせ:5月20日(火)9:00から17:00まで市民プラザ(0183-78-2300)または、5月21日(水)から25日(日)まで湯沢観光ガイド小嶋(090-7078-0009) |
31 (土) |
子どもたちの食を育てる 「食を育てること」を楽しく聴いてみませんか。 時間:14:30開場/15:00開演 場所:湯沢グランドホテル 講師:佐々木十美(ささきとみ)さん 参加料:無料 問合せ:一般社団法人湯沢青年会議所泉(080-3730-2333) |
[管理] |