HOME | ![]() |
2014年 | ![]() ![]() |
1 (土) | |
2 (日) | |
3 (月) | |
4 (火) | |
5 (水) | |
6 (木) | |
7 (金) | |
8 (土) | |
9 (日) |
第26回 市民歩くスキーの集い 時間:9:00出発、午後3:30分帰省・解散(出発、解散は湯沢生涯学習センター前) コース:木地山高原桁倉沼周辺〜小安方面 参加料:千五百円(小学生は千円)/入浴料・保険料含む 対象:全コースを歩くことができる自信のある小学生以上の人(小学生は保護者の同伴が必要) 服装・持ち物:スキーができる服装、歩くスキー一式、着替え、タオル、昼食など 問い合わせ:3月3日(月)まで、湯沢生涯学習センター 0183-73-1132 |
10 (月) | |
11 (火) | |
12 (水) | |
13 (木) | |
14 (金) | |
15 (土) | |
16 (日) |
第57回 湯沢市凧あげ大会 時間:10:00(午前9時から受け付け開始) 場所:湯沢市B&G海洋センター前広場(雨天の場合は、海洋センター隣の健康ドーム内) ※参加者全員に「参加賞」を差し上げます。 問い合わせ:湯沢凧同好会事務局和田(市まるごと売る課内0183-73-2111) |
17 (月) | |
18 (火) | |
19 (水) | |
20 (木) | |
21 (金) | 春分の日
|
22 (土) | |
23 (日) | |
24 (月) | |
25 (火) | |
26 (水) | |
27 (木) | |
28 (金) | |
29 (土) | |
30 (日) |
「里山散策」 雪上トレッキング 時間:9:00まで院内地区センターに集合 コース:院内地区センター〜槻沢(つきさわ)〜立浪(たつなみ) 参加料:五百円(保険料、資料、豚汁代) ※昼食は持参してください。 申し込み・問い合わせ:3月25日(火)まで、NPO法人「おがちふるさと学校」会田(0183-78-6027) |
31 (月) |
[管理] |