HOME | ![]() |
2015年 | ![]() ![]() |
1 (火) | |
2 (水) | |
3 (木) | |
4 (金) | |
5 (土) |
● 院内道路のトンネル舗装工事現場見学会 平成28年度の開通を目指している院内道路は、現在トンネル舗装工事の最盛期を迎えようとしています。 この機会にぜひ、トンネル舗装の工事現場を見学してみませんか? 日時:12月5日(土)午前10時〜正午 場所:院内道路下院内トンネル 参加料:無料 定員:80名(先着順) ※詳しくは、湯沢河川国道事務所のホームページをご覧下さい。 <お申し込み・お問い合わせ> 国土交通省湯沢河川国道事務所地域づくり相談室(☎0183-73-3174) |
6 (日) |
● 平成27年 湯沢なつメロ忘年大会 日時:午後6時開演 場所:湯沢グランドホテル 料金:7.000円(全卓指定) ※欠席の場合、料金の払い戻しはできませんので、ご了承下さい。 ゲスト:大津美子さん(歌手) <申し込み>湯沢グランドホテルフロントまたは、おびきゅうにて受付(電話不可) <お問い合わせ>湯沢なつメロ同好会大内(☎090-5357-6225) |
7 (月) | |
8 (火) | |
9 (水) | |
10 (木) | |
11 (金) |
● 秋田県自主防災組織育成指導者研修会 開催 自主防災組織の結成促進、育成強化を目的とした研修会を開催します。 日時:午後1時30分〜4時30分 場所:湯沢市役所本庁舎4階会議室41 内容:・防災講話/講師=鎌滝孝信さん(秋田大学地域創生センター地域防災部門准教授) ・災害図上訓練(DIG) 対象:自主防災に関心のある人 定員:30人 <お問い合わせ・お申し込み>湯沢市役所総務課総合防災班(☎0183-55-8250) |
12 (土) |
● 第58回NG吹奏楽団定期演奏会 日時:午後6時30分開演 場所:湯沢文化会館 入場料:500円(小学生以下無料) 曲目:歌劇マノン・レスコーより(プッチーニ作曲) 風絞(保科洋作曲) ほか ※プレゼントコーナーもあります。 <お問い合わせ>NG吹奏楽団 佐々木(☎090-2972-3191) |
13 (日) | |
14 (月) | |
15 (火) |
● 料理教室を開催 寒い季節のあったか料理(ほうとう風うどん、りんごドーナツほか二品)を紹介します。 みんなで作って体もハートもホッカホカになりませんか。 日時:午前10時〜午後1時 場所:湯沢生涯学習センター 参加料:500円(材料代ほか) 定員:20人(先着順) <お問い合わせ・お申し込み>湯沢生涯学習センター(☎0183-73-1132) |
16 (水) | |
17 (木) | |
18 (金) | |
19 (土) | |
20 (日) |
● 応急手当講習会(AED〈自動体外式除細動器〉を含む) 受講者には、上級救命講習終了祥 |
21 (月) | |
22 (火) | |
23 (水) | 天皇誕生日
|
24 (木) | |
25 (金) | |
26 (土) | |
27 (日) | |
28 (月) | |
29 (火) | |
30 (水) | |
31 (木) |
[管理] |