公式サイト>
http://www.police.pref.akita.jp/yuzawa/
〒012-0857 秋田県湯沢市千石町一丁目3-5
Tel 0183-73-2127
〒012-0826 秋田県湯沢市柳町2丁目1-4
湯沢市サンロード商店街に新しく湯沢初のせいろ蒸しのお店がオープンします!地元のお野菜をたっぷりといただける嬉しいメニューから高橋さんのおすすめとしてシュウマイはぜひ食べてみてくださいとのことでした♪
ランチメニューはお財布に嬉しいワンコインから召し上がれます。夜も営業するそうなので、お酒も楽しめるお店です。
<お問い合わせ先>
プリントショップ寺田印刷
Tel 0183-73-4137
湯沢南家佐竹太鼓のメンバーである寺田純二さんをお迎えして、和太鼓の魅力とその活動内容を聞いてみました。また、メンバーも募集しているということでしたので、自分も和太鼓に触れてみたいと思う方は寺田さんに連絡してみてください♪ 一度、練習風景などお気軽に足を運んでみてはいかがでしょうか?
公式サイト>
http://www.ock.co.jp/index.html
〒019-0203 秋田県湯沢市寺沢字本郷82-1
Tel 0183-73-2127
株式会社神室のめぐみ様より佐藤智昭さんをお招きして、即席麺だとは思えないほどの美味しさの秘訣を聞いてみました。お湯を注ぐだけで、稲庭手延そうめん、稲庭うどんなどをお手軽にいただくことができます。
乾麺なので、長期保存もできるのでいくつかおうちにストックしておくのもいいですし、贈り物にも最適です。
このラジオを聴いた方だけの特典プレゼントのお話もしてくださるので、ぜひ聴いてみてください。
ゆざわまるごとモールから→神室のめぐみ様の商品一覧
公式サイト>
http://www.yuzawamarugoto.com
〒012-0824 秋田県湯沢市佐竹町2-5
日専連会館3階
Tel 0183-78-1205
Webの駅ゆざわの駅長と車掌がゆざわまるごとモールに新しく追加された商品や、お中元におすすめの商品をご紹介しました。
インターンシップに来てくれた小野崎さん。何かを作るのが好きだということで、今回はポスターとゆざわまるごとモールのカタログを作ってもらいました♪ とっても見やすく作ってもらったので今後活用していきたいと思います。
七夕絵どうろう実行委員長の藤田健志さんをお迎えし、今回の見どころなどをお話ししてもらいました。
今回からはレイアウトが変わるということで、いつもとは違う絵どうろうを楽しんでみてください。
大名行列実行委員長の藤田健志さんをお迎えして、今年の大名行列についてお話ししてもらいました。
鮮やかな衣装をまとった総勢400余名が行列が約2kmの大名行列が市内を練り歩きます。一大時代絵巻さながらの伝統のお祭りを見に来てください。
公式サイト>
http://akitayuzawa.jp/
湯沢市観光物産協会 皆瀬事務所
Tel 0183-47-5080
今週末、8月29日(土)に開催される『湯っこの村の温泉まつり』の見どころやおまつり限定メニューなども盛りだくさんでお話してもらいました。 パンフレットは、こちらから見れます。
秋田県は詐欺被害が多くニュースでも取り上げられています。このような詐欺事件に巻き込まれないように未然に防ぐ方法を湯沢警察署の生活安全課より和田さんをお迎えし、特殊詐欺の傾向と対策についてお話してもらいました。