日本三大霊山の一つ
川原毛地獄
(かわらげじごく)
川原毛地獄山は、青森県(南部)の恐山・富山県(越中)立山と並ぶ日本三大霊地の一つです。
大同2年(807)に同窓和尚が開山したと伝えられており、灰白色の溶岩に覆われた山肌は火山活動の余勢をいまだに残しています。
標高は約800mです。車を降りると、草木が生えない灰色の山肌が突然現れ、いたるところから蒸気が吹きだし、鼻をつく強い硫黄臭があたりに漂っています。起伏のある斜面は荒涼とした不気味な光景を作りあげています。
>youtube映像を見る(ゆざわまるごとチャンネル)
住所 | 秋田県湯沢市高松番沢 |
---|---|
お問い合わせ | 湯沢市観光・ジオパーク推進課 観光物産班 TEL 0183-55-8180 |
交通アクセス | 湯沢雄勝道路 須川ICから車で約60分 |
地図 | 大きな地図で見る |
駐車場 | あり 60台 無料 |