
起業をしたい! 独立してお店を持ちたい! こんな仕事を立ち上げたい!
でも自分には知識やノウハウがない・・不安だ・・そんな理由で自分の夢、
諦めていませんか。
秋田県湯沢市では、起業や独立を考えている人を対象とした、起業のミカタ、
起業・独立KnowHow(ノウハウ)セミナーを開催しています。
専門家である、小室秀幸氏を講師に迎え、事業計画を作成しながら
起業までに必要な知識を最短で学ぶことができるセミナーとなっています。
(セミナーは全日程4日間、1日あたり5時間程度です)
また、当セミナーに参加された方は、起業に必要な融資・補助金等申請書類の
作成支援など、経営資源のサポートも受けられます。
当セミナーを通じ、同じ志をもった仲間と意見交換をしながら、その夢の実現に
一歩前進してみませんか。多くの参加をお待ちしております。
ビジネスモデルの構築を支援します。創業にむけてステップアップを図ります。
ビジネスモデルを事業計画に落とし込み、ブラッシュアップを図ります。
また事業計画書に落とし込むことで、今の自分に何が不足しているのか明確になります。
セミナー1日目 創業を目指す
1日目では、創業に関する客観的なデータを解説し、具体的な事例を交えて講義を行います。また、今後、事業計画書作成にあたっての考え方や注意点などを学び創業に向けた頭の準備を
します。
・創業の心構え ・創業の最新データ ・秋田県の成功事例の紹介 ・成長産業 ・最新ビジネスモデルの紹介 |
|
セミナー2日目 コンセプトを考える
-
ビジネスモデルの核となるコンセプトを構築するため、必要な知識を学びます。
また、実習やワークショップをとおして自分の強みなどを分析し、コンセプトを明確に
していきます。
・強みを活かし機会(チャンス)を
捉える創業を探す
・強みと機会(チャンス)の
ブラッシュアップ
・コンセプトの構築
・「誰に、何を、どのように売りますか」
・ニーズ調査の方法
・差別化
スライドを見ながら1つ1つ
学習していきます。
-
構築したコンセプトを基にビジネスモデルを考えます。ここではマーケティングや
プロモーションといった知識を学び、実習やワークショップを行うことで、収益性があり、
かつ実践的なビジネスモデルへと仕上げていきます。
・ビジネスモデルのブラッシュアップ
・ビジネスモデルの構築
・売れる仕組みを考える(マーケティング)
・プロモーションミックス
・市場規模と市場動向
グループディスカッション
-
1日目から3日目まで学んだことを基に、財務(収支)計画を作成し、
最後にビジネスモデルの発表を行います。財務の知識や売り上げ設定の手法を学び、
売上計画を作成することで継続性を判断します。
・資金計画の立案(売上計画・収支計画)
・売上計画のブラッシュアップ
・売上予測と調査データの探し方
・損益分岐点売上高は大事です
・プレゼンテーションのやり方
・創業補助金の紹介
セミナー3日目 ビジネスモデルの構築と売れる仕組み作り
セミナー4日目 収支計画の立案
セミナーの様子 (セミナー第3回目) 参加者よりコメントをいただきました。
|
お問い合わせ・申し込みはこちら
|